UPcomer WORKSで出来ること

データ分析でユーザーの心境を見える化

  • モチベーション分析
    • ログイン・閲覧回数や履歴から分析

      企業からユーザーへ配信した情報の閲覧回数やどのユーザーがいつ、何回閲覧したかの詳細が把握できます。
      どの情報がよく見られているか否か、またよく見ているユーザーは誰なのか、などユーザーの行動履歴から分析することができます。

    • 反応速度とアクションから分析

      企業から配信された情報をユーザーが見にいくまでの反応時間と、サイト内でのアクション量などから、自社への興味・志望度合を図ることができます。
      結果はABCDからなる分布図で表示されますので、ユーザー全体の傾向を掴んだり、ユーザー個別の分析を行うことができます。

  • アトラクト分析
    • 自社専用チャットボット

      企業専用のチャットボットを利用して、ユーザーは24時間どこからでも、疑問や不安を解消することができます。
      企業側はユーザーがどんな内容を見ているかや何回見たか、またどんな質問や内容が多く見られているかなど、対面では見えてこない本音が分析できます。

    • トーク機能と連動

      チャットボットで解消しない内容は、管理者(企業側で回答者を設定可)に直接質問や問合せをすることができます。
      チャット形式のトーク機能で気軽にやり取りができ、また企業側は質問をキッカケにしてユーザーとのコミュニケーションを図ることができます。

一覧ページへ